最近チェックした薬品
			
			
		
						ラホヤPVA11液
						OTC
							OTC:
薬局等で購入し使用する医薬品
						
					
					薬局等で購入し使用する医薬品

- メーカー名
- 万協製薬
- 分類
- 指定第2類
- 成分
- 
													イソプロピルメチルフェノール クロタミトン グリチルリチン酸二カリウム サリチル酸グリコール ジフェンヒドラミン塩酸塩 トコフェロール酢酸エステル パンテノール プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル リドカイン dl−カンフル l−メントール 
- 添付文書
- ドーピング
- 
						禁止物質なし 
 (使用の適否を判断するものではありません)

効能効果
虫さされ、かゆみ、湿疹、皮膚炎、かぶれ、じんましん、あせも。
用法用量
1日数回、適量を患部に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
1.キャップをとりはずし、スポンジ部分を肌に数回軽く押し当てて、スポンジに薬液をしみ込ませてから使用してください。スポンジ面に薬液が十分しみ込んでいない状態で使用すると、スポンジが破損する場合があります。
同じ部位に他の軟膏・クリーム剤を併用するとスポンジを傷めることがあります。
2.定められた用法・用量を守ってください。
3.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
4.目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
5.外用にのみ使用してください。
6.塗布後、その部位をラップフィルム、絆創膏などの通気性の悪いもので覆わないでください。
薬局等で購入し使用する医薬品
 
			