ジルチアゼム塩酸塩注射用10mg「サワイ」
							医療用
								医療用医薬品:
医師の処方により使用する医薬品
							
						
						
					医師の処方により使用する医薬品
- 収載区分
 - 統一名収載
 - 先発・後発情報
 - 後発品(加算対象)
 - オーソライズド
ジェネリック - -
 - 一般名
 - ジルチアゼム塩酸塩10mg注射用
 - 英名(商品名)
 - Diltiazem hydrochloride
 - 規格
 - 10mg1瓶
 - 薬価
 - 104.00
 - メーカー名
 - 沢井製薬
 - 規制区分
 - 劇薬
 - 長期投与制限
 - -
 - 標榜薬効
 - 冠血管拡張薬〔カルシウム(Ca)拮抗薬〕
血圧降下薬〔カルシウム(Ca)拮抗薬〕
抗不整脈薬〔カルシウム(Ca)拮抗薬〕 - 色
 - -
 - 識別コード
 - -
 - [@: メーカーロゴ]
 
- 添付文書
 - 
													
PDF 2023年12月改訂(第1版)
 - 告示日
 - 2010年5月28日
 - 経過措置期限
 - -
 - 医薬品マスタに反映
 - -
 - 医薬品マスタ削除予定
 - -
 - 運転注意
 - 情報なし(使用の適否を判断するものではありません)
 - ドーピング
 - 禁止物質なし(使用の適否を判断するものではありません)
 - CP換算
 - -
 - 長期収載品選定療養
 - -
 
[識別コードの表記 @: メーカーロゴ]
効能効果
1). 頻脈性不整脈<上室性>。
2). 手術時の異常高血圧の救急処置。
3). 高血圧性緊急症。
4). 不安定狭心症。
用法用量
本剤(ジルチアゼム塩酸塩として10mg又は50mg)は、5mL以上の生理食塩液又はブドウ糖注射液に用時溶解し、次のごとく投与する。
〈頻脈性不整脈(上室性)〉
通常、成人にはジルチアゼム塩酸塩として1回10mgを約3分間で緩徐に静注する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
〈手術時の異常高血圧の救急処置〉
1回静注の場合:通常、成人にはジルチアゼム塩酸塩として1回10mgを約1分間で緩徐に静注する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
点滴静注の場合:通常、成人には1分間に体重kg当たりジルチアゼム塩酸塩として5~15μgを点滴静注する。目標値まで血圧を下げ、以後血圧をモニターしながら点滴速度を調節する。
〈高血圧性緊急症〉
通常、成人には1分間に体重kg当たりジルチアゼム塩酸塩として5~15μgを点滴静注する。目標値まで血圧を下げ、以後血圧をモニターしながら点滴速度を調節する。
〈不安定狭心症〉
通常、成人には1分間に体重kg当たりジルチアゼム塩酸塩として1~5μgを点滴静注する。投与量は低用量から開始し、患者の病態に応じて適宜増減するが、最高用量は1分間に体重kg当たり5μgまでとする。
改訂情報
-
医師の処方により使用する医薬品。
						ハイリスク薬
						
				特定薬剤管理指導加算等の算定対象となる薬剤。
			