S・M配合散と同一成分[タカヂアスターゼ・生薬配合剤(内用)]の医薬品情報一覧

表を左右にスクロールして
ご覧いただけます

商品名 会社名 規格 剤形 薬価 先発後発区分 標準化適応症
S・M配合散 アルフレッサファーマ 1g 散剤 6.50 胃もたれ
腹部不快感
食欲不振
嘔気
嘔吐症

S・M配合散の情報

健胃・消化薬 > 総合健胃薬

18.1.1 タカヂアスターゼ:主として炭水化物の消化作用を有する。
18.1.2 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム:制酸作用を有し、過剰の胃酸を中和するので、胃酸過多症や胸やけに用いられる。また胃粘膜の炎症面を保護し、吸着作用も有する。
18.1.3 炭酸水素ナトリウム、沈降炭酸カルシウム:過剰に分泌された胃酸を中和し粘膜が消化されるのを防ぐとともに、中和によってペプシン活性を低下させる。
18.1.4 カンゾウ末:胃腸の過度の緊張をおさえ、胃壁を保護する。
18.1.5 オウレン末(苦味性)、ケイヒ末・ウイキョウ末・チョウジ末(芳香性)、ショウキョウ末・サンショウ末(芳香・辛味性):特有の味や香りによって反射的に唾液、胃液の分泌を盛んにし、胃腸の運動を亢進する。

※重大な副作用記載なし

妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与

授乳婦→治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討

ナトリウム摂取制限を必要とする患者
甲状腺機能低下症の患者
高カルシウム血症の患者
透析療法を受けている患者
副甲状腺機能亢進症の患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

[メタケイ酸アルミン酸マグネシウム・チョウジ末・ウイキョウ末・ケイヒ末・ショウキョウ末・サンショウ末・オウレン末・カンゾウ末]不明
[タカヂアスターゼ]該当なし
[炭酸水素ナトリウム]不明
[炭酸カルシウム]不明

※該当の情報なし、または情報収集中

※該当の情報なし、または情報収集中