表を左右にスクロールして
ご覧いただけます
商品名 | 会社名 | 規格 | 剤形 | 薬価 | 先発後発区分 | 標準化適応症 |
---|---|---|---|---|---|---|
オイラックスHクリーム | 日新製薬 | 1g | クリーム剤 | 14.40 | 乾癬 湿疹 湿疹・皮膚炎群 ビダール苔癬 進行性指掌角皮症 日光皮膚炎 放射線皮膚炎 急性痒疹 刺虫症 皮膚そう痒症 皮膚炎 |
副腎皮質ホルモン外皮用薬 > 副腎皮質ホルモン外皮用薬合剤その他
18.1.1 クロタミトン
一般には、皮膚に軽い灼熱感を与え、温覚に対するこの刺激が競合的にそう痒感を消失させるといわれている。
18.1.2 ヒドロコルチゾン
ヒドロコルチゾンは天然の糖質コルチコイドである。糖質コルチコイドが細胞質あるいは核内に存在する受容体に結合すると、核内に移行して特定の遺伝子の転写を開始あるいは阻害する。転写が開始されて合成される代表的なタンパク質はリポコルチン‐1であるが、これはホスホリパーゼA2を阻害して結果的にプロスタグランジン類、トロンボキサン類、ロイコトリエン類などの起炎物質の産生を低下させる。これら以外にも様々な作用を示すことが研究・示唆されているが、結局は起炎物質の生合成抑制と炎症細胞の遊走抑制により抗炎症作用をあらわすと考えられる。
※重大な副作用記載なし
妊婦又は妊娠している可能性のある女性→有益性投与(大量又は長期にわたる広範囲の使用は避ける)
※注意情報なし
ウイルス皮膚感染症の患者
スピロヘータ皮膚感染症の患者
細菌皮膚感染症の患者
真菌皮膚感染症の患者
第2度深在性以上の凍傷の患者
第2度深在性以上の熱傷の患者
潰瘍の患者
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
※データ登録対象外
※データ登録対象外
※該当の情報なし、または情報収集中